穂高連峰のダイナミックな岩稜をダイヤルに表現したスプリングドライブGMTモデルSBGE295
グランドセイコーのスプリングドライブウオッチは、穂高連峰を望む「信州 時の匠工房」で、熟練の職人によるハンドメイドで作られています。遥か昔の火山活動で大陸が激しく隆起して生まれた穂高連峰は、長い年月の風雪に山肌を削られてダイナミックな山岳地帯になりました。
その急峻な岩稜を表現する有機的なダイヤルパターンを施した「SBGE295」は、穂高の短い夏の鮮やかな情景から着想を得たグリーンのダイヤルが印象的なモデルです。
実用性と美しさに細やかな配慮を施したデザイン
GMT 機能付きのスプリングドライブムーブメントを搭載。回転ベゼルとダイヤルリングに示された24時間表示によって、3つのタイムゾーンの時刻を知ることができます。
回転ベゼルの表示部分には、硬質なサファイアガラスを採用し、透明感と奥行き、深みを表現。4時位置のりゅうずは、アクティブなシーンでも手首の動きを妨げず、実用性と美しさを両立させています。
スプリングドライブムーブメント「キャリバー 9R66」
SBGE295には、スプリングドライブに初めてGMT機能を付加した「キャリバー9R66」を搭載。GMTとは世界標準時(Greenwich Mean Time)の略称で、時針、分針、秒針の3本に加わる4本目の24時針(GMT針)によって、もう一つの時刻を表示できる機能です。